≪部員募集中≫
翁長野球部の仲間になりませんか?
野球を軸に、
メンタルトレーニングや地域への奉仕作業など通じて
ゆいまーるの心や仲間意識の向上など
学童時代の今にこそ大切にしたい
心と体を育てることを大切に育成しています。
1年生から入部可能です。
地域で一番歴史のある「翁長野球部」。
豊崎小学校や豊崎地区が出来るまえから創部しているので
地域を問わず、翁長地区にお住いの方以外も入部可能です!
(ここよく誤解されては入れないと思われてますが大丈夫です)
体験参加はいつでも可能です!
プール側で(月)(金)(日)に活動していて、
(土)は美らSUNビーチでの活動が現在行われています。
【お問い合わせ】は
翁長野球部父母会長 仲間 090-9785-3287
翁長野球部の仲間になりませんか?
野球を軸に、
メンタルトレーニングや地域への奉仕作業など通じて
ゆいまーるの心や仲間意識の向上など
学童時代の今にこそ大切にしたい
心と体を育てることを大切に育成しています。
1年生から入部可能です。
地域で一番歴史のある「翁長野球部」。
豊崎小学校や豊崎地区が出来るまえから創部しているので
地域を問わず、翁長地区にお住いの方以外も入部可能です!
(ここよく誤解されては入れないと思われてますが大丈夫です)
体験参加はいつでも可能です!
プール側で(月)(金)(日)に活動していて、
(土)は美らSUNビーチでの活動が現在行われています。
【お問い合わせ】は
翁長野球部父母会長 仲間 090-9785-3287
2015年05月06日
第7回豊見城・那覇ブロック交流大会・結果
皆さん こんにちは!
GWは天気の大きな崩れもなく我々学童野球関係者にとってはまずまずの連休となり、良かったのではないでしょうか
あっという間に連休も最終日、野球に遊び尽くした後は、宿題もちゃんと頑張りましょう~
さて、去った4月29日(祝)瀬長島球場に於いて、順延となっていた豊見城・那覇ブロック大会の準決勝&決勝戦が行われました
我が翁長野球部は第1試合で城南フェニックスさんとの対戦
翁長7-7城南フェニックス(特別延長で決着つかず)
9人によるじゃんけん

での対決・・・
結果は
翁長4-5城南フェニックス
残念ながら・・・力及ばず
序盤は完全に翁長ペースで試合が進みましたが、何かと後半に何かが起こる今大会・・・一つのミスをきっかけに6回裏には1点差に詰め寄られ、最終回に同点とされて延長へ、延長も息詰まる攻防でしたがまさかの幕切れでした
その後、当初行われる予定のなかった首里マリナーズさんとの3位決定戦に急遽臨みましたが、子供たち&応援団ももぬけの殻状態・・・
結果は
翁長1-2首里マリナーズ
今大会は4位で終了しました。(ちなみに優勝は豊見城パワーズさん
)コールド勝ちでした。
まぁそれでも子供たちは頑張ったと思います。気持ちを切り替えて次大会に臨みましょう~
城南フェニックスさん、首里マリナーズさん対戦有難うございました。今後とも宜しくお願いします!
そして、父ちゃんズ&母ちゃんズの皆様も子供たちのサポート大変有難うございました。
まだ道半ばですので今後も応援宜しくお願いします
GWは天気の大きな崩れもなく我々学童野球関係者にとってはまずまずの連休となり、良かったのではないでしょうか

あっという間に連休も最終日、野球に遊び尽くした後は、宿題もちゃんと頑張りましょう~

さて、去った4月29日(祝)瀬長島球場に於いて、順延となっていた豊見城・那覇ブロック大会の準決勝&決勝戦が行われました

我が翁長野球部は第1試合で城南フェニックスさんとの対戦
翁長7-7城南フェニックス(特別延長で決着つかず)
9人によるじゃんけん



結果は

翁長4-5城南フェニックス
残念ながら・・・力及ばず

序盤は完全に翁長ペースで試合が進みましたが、何かと後半に何かが起こる今大会・・・一つのミスをきっかけに6回裏には1点差に詰め寄られ、最終回に同点とされて延長へ、延長も息詰まる攻防でしたがまさかの幕切れでした

その後、当初行われる予定のなかった首里マリナーズさんとの3位決定戦に急遽臨みましたが、子供たち&応援団ももぬけの殻状態・・・
結果は

翁長1-2首里マリナーズ
今大会は4位で終了しました。(ちなみに優勝は豊見城パワーズさん

まぁそれでも子供たちは頑張ったと思います。気持ちを切り替えて次大会に臨みましょう~

城南フェニックスさん、首里マリナーズさん対戦有難うございました。今後とも宜しくお願いします!
そして、父ちゃんズ&母ちゃんズの皆様も子供たちのサポート大変有難うございました。
まだ道半ばですので今後も応援宜しくお願いします

Posted by ひやみかせ!翁長 at 11:11│Comments(0)
│大会