≪部員募集中≫
翁長野球部の仲間になりませんか?
野球を軸に、
メンタルトレーニングや地域への奉仕作業など通じて
ゆいまーるの心や仲間意識の向上など
学童時代の今にこそ大切にしたい
心と体を育てることを大切に育成しています。
1年生から入部可能です。
地域で一番歴史のある「翁長野球部」。
豊崎小学校や豊崎地区が出来るまえから創部しているので
地域を問わず、翁長地区にお住いの方以外も入部可能です!
(ここよく誤解されては入れないと思われてますが大丈夫です)
体験参加はいつでも可能です!
プール側で(月)(金)(日)に活動していて、
(土)は美らSUNビーチでの活動が現在行われています。
【お問い合わせ】は
翁長野球部父母会長 仲間 090-9785-3287
翁長野球部の仲間になりませんか?
野球を軸に、
メンタルトレーニングや地域への奉仕作業など通じて
ゆいまーるの心や仲間意識の向上など
学童時代の今にこそ大切にしたい
心と体を育てることを大切に育成しています。
1年生から入部可能です。
地域で一番歴史のある「翁長野球部」。
豊崎小学校や豊崎地区が出来るまえから創部しているので
地域を問わず、翁長地区にお住いの方以外も入部可能です!
(ここよく誤解されては入れないと思われてますが大丈夫です)
体験参加はいつでも可能です!
プール側で(月)(金)(日)に活動していて、
(土)は美らSUNビーチでの活動が現在行われています。
【お問い合わせ】は
翁長野球部父母会長 仲間 090-9785-3287
2014年10月06日
第3回伊良波中校区大会(第2回DEPO杯)其の四
皆さん おはようございます!
今日からまた新しい週の始まりです。元気よく過ごせるように頑張って行きましょう~

さて、3回に渡ってお伝えしてきた校区大会の最終章の結果です

今日からまた新しい週の始まりです。元気よく過ごせるように頑張って行きましょう~


さて、3回に渡ってお伝えしてきた校区大会の最終章の結果です

これまでの通算成績は2勝1敗
運命の最終戦、これを勝利すればもしかしたら優勝できるかも(この時点では・・・)
そして最終戦の相手は同校の豊崎ベースボールクラブさん
豊崎0110101=4
翁長0000100=1
試合経過
この試合の先発はキャプテン「じん」、前回の大会でコテンパンにやられていたのでリベンジを懸けた志願先発

初回はお互いにランナーを出すも無得点、2回には2死から2四死球&パスボールで先制を許す

3回には先頭FBの後に盗塁、次打者に2BHで2点目を許す


5回には先頭をまた歩かすと1死から2番打者にはこの日3本目となるHを許し3点目を献上



その裏どうにか1点返すも、最終回にまたまた2死からFBの後4番打者にタイムリーを浴びて4失点目




完全なる自滅・・・

豊崎ベースボールクラブさん、対戦有難うございました。今後とも同校の仲間として宜しくお願いします

で、最終戦で敗れた我が翁長野球部
通算成績を2勝2敗得失点差で結果3位でした

最終順位
優勝=我那覇少年野球

2位=伊良波オールマリンズ

3位=翁長

4位=豊崎ベースボールクラブ
5位=保栄茂少年野球
以上の結果でした。
閉会式の様子
3位入賞
大会運営に尽力いただいた各チームの首脳陣&父ちゃん&母ちゃん、そしてスポーツデポの安谷屋店長、大変お疲れ様&有難うございました。
また次年度も大会運営できるようにお互いに頑張って行きましょう~

そしてその後は・・・

本来なら優勝しての祝賀会の予定でしたが、結局は子供たちの頑張りと父ちゃんズ&母ちゃんズの皆様の応援・サポートお疲れ様会という事で



(自称沖縄NO


Posted by ひやみかせ!翁長 at 09:00│Comments(5)
│大会
この記事へのコメント
翁長人さん こんばんは!
初戦敗退からの~大・逆・転・返しは、我那覇さんの(ちょっと待った)コールが入ったので、切りかえて来期頑張りましょ翁う!?
「翁長ホームラン音頭」入ります!
翁~長~チームは~♪
いつも仲良し~さ~♪
宴は~続く~よ~♪
いつまでも~♪
(ハイっ)ホームランでーびる♪×2
しくりく♪てんっ♪×2
ヒヤササっ♪ヒヤササっ♪ヒヤっサッサッ…♪
初戦敗退からの~大・逆・転・返しは、我那覇さんの(ちょっと待った)コールが入ったので、切りかえて来期頑張りましょ翁う!?
「翁長ホームラン音頭」入ります!
翁~長~チームは~♪
いつも仲良し~さ~♪
宴は~続く~よ~♪
いつまでも~♪
(ハイっ)ホームランでーびる♪×2
しくりく♪てんっ♪×2
ヒヤササっ♪ヒヤササっ♪ヒヤっサッサッ…♪
Posted by 翁長呑み会長 at 2014年10月06日 21:24
翁長人さんおはようございます。
校区大会お疲れ様でした。
優勝でも、最下位でも、何かに付けて呑んでる翁長父母会は間違いなく沖縄No.1ですよ(笑)
ゲストハウスへの招待待ってま〜す
校区大会お疲れ様でした。
優勝でも、最下位でも、何かに付けて呑んでる翁長父母会は間違いなく沖縄No.1ですよ(笑)
ゲストハウスへの招待待ってま〜す
Posted by どぅーむらんちゅ
at 2014年10月07日 06:38

会長・お疲れ様です!
コメント有難うございます。
新しい翁援歌(笑)いつも華やかして有難うございます!
アルバム作成まであと何曲必要かね?(笑)
コメント有難うございます。
新しい翁援歌(笑)いつも華やかして有難うございます!
アルバム作成まであと何曲必要かね?(笑)
Posted by 翁長人
at 2014年10月07日 11:56

どぅーむらんちゅさん こんにちは!
コメント有難うございます。
確かに理由はなんでもイイっすね(笑)さらに磨きをかけて沖縄NO1に恥じぬ父母会に出来るように会長が頑張りますので、クラブハウスでその凄さを体感しに来てくださいね!
招待状送ります・・・(笑)
コメント有難うございます。
確かに理由はなんでもイイっすね(笑)さらに磨きをかけて沖縄NO1に恥じぬ父母会に出来るように会長が頑張りますので、クラブハウスでその凄さを体感しに来てくださいね!
招待状送ります・・・(笑)
Posted by 翁長人
at 2014年10月07日 11:59

こんにちは。
近年、野球をする子が減ってきています。。。
「ぷーかーやきゅう」小学3年生以下野球交流会
11月24日(月)
宜野座ドームで行います。
チームに入っていないお友達を誘って~野球を始めるキッカケになってくれたら嬉しいです。
人数把握もしたいので~詳しい申込みは「野球っ子に夢を!」ブログにて。http://nakamoto716.ti-da.net/
野球っ子応援会(仲本)
コメントから失礼しました。
近年、野球をする子が減ってきています。。。
「ぷーかーやきゅう」小学3年生以下野球交流会
11月24日(月)
宜野座ドームで行います。
チームに入っていないお友達を誘って~野球を始めるキッカケになってくれたら嬉しいです。
人数把握もしたいので~詳しい申込みは「野球っ子に夢を!」ブログにて。http://nakamoto716.ti-da.net/
野球っ子応援会(仲本)
コメントから失礼しました。
Posted by 野球っ子に夢を!
at 2014年11月06日 17:36
