≪部員募集中≫
翁長野球部の仲間になりませんか?
野球を軸に、
メンタルトレーニングや地域への奉仕作業など通じて
ゆいまーるの心や仲間意識の向上など
学童時代の今にこそ大切にしたい
心と体を育てることを大切に育成しています。
1年生から入部可能です。
地域で一番歴史のある「翁長野球部」。
豊崎小学校や豊崎地区が出来るまえから創部しているので
地域を問わず、翁長地区にお住いの方以外も入部可能です!
(ここよく誤解されては入れないと思われてますが大丈夫です)
体験参加はいつでも可能です!
プール側で(月)(金)(日)に活動していて、
(土)は美らSUNビーチでの活動が現在行われています。
【お問い合わせ】は
翁長野球部父母会長 仲間 090-9785-3287
翁長野球部の仲間になりませんか?
野球を軸に、
メンタルトレーニングや地域への奉仕作業など通じて
ゆいまーるの心や仲間意識の向上など
学童時代の今にこそ大切にしたい
心と体を育てることを大切に育成しています。
1年生から入部可能です。
地域で一番歴史のある「翁長野球部」。
豊崎小学校や豊崎地区が出来るまえから創部しているので
地域を問わず、翁長地区にお住いの方以外も入部可能です!
(ここよく誤解されては入れないと思われてますが大丈夫です)
体験参加はいつでも可能です!
プール側で(月)(金)(日)に活動していて、
(土)は美らSUNビーチでの活動が現在行われています。
【お問い合わせ】は
翁長野球部父母会長 仲間 090-9785-3287
2025年03月14日
2025年03月14日
2025年03月14日
2023年07月08日
ビーチクリーン





まずはビーチクリーンから。
ペットボトルのゴミが多かったですね。
ウミガメが産卵に来たりもするビーチです。
きれいな海で迎え入れたいですね。
今日はSDGsも考えさせられるいい1日でした。
トレーニング後は海で遊びました。
いっぱい運動して、いっぱい泳いで・・・また明日も野球の練習頑張るぞ!!
2022年02月27日
2022年02月27日
2021年08月22日
皆の憧れの甲子園
沖縄尚学さん
お疲れ様でした!!
コロナ禍、線状降水帯など様々な不運が重なる中、甲子園へと進み初戦を突破し、素晴らしい試合を見せて頂きました!
自粛の続く中、久々に喜びと感動を貰いましたね!
木場監督の長男坊、翁長OBの飛和太の活躍に大騒ぎの翁長でした^ ^
野球万歳っ(・∀・)!
iPhoneから送信
2021年06月06日
2021年05月31日
2021年05月23日
メンタルトレーニング
№7 りんと 土曜日は部活でやるメンタルトレーニングをしました。みんなで自分の答えを出し合ったり、みんなとゲームをやったりと、とても楽しかったです。みんなで笑ったり楽しくやる事が出来たのでとても良かったです。
2021年05月17日
2021年05月15日
ビーチトレーニング
こんないい環境でトレーニングが出来る!
しかも、元プロハンドボーラーの指導で!!!
幸せな環境に感謝です!




翁長野球部
コロナにも負けず、出来る事探しながら
子供たちの元気な笑顔のために
野球を軸に、海に山に家庭に地域一丸となって
あらゆるシーンで彼らの成長をサポートします!
練習の後は、今度は海の中でトレーニングをかねた遊び!?


こちらも地域の方のサポートのおかげで実現しています。
野球部なので、野球漬け!というだけではなく
学童時代は、楽しむ!そして体と心を育む!ことを一番に!
大切に指導をしています!
部員募集中
翁長野球部の仲間になりませんか?
野球を軸に、メンタルトレーニングや地域への奉仕作業を通じて
ゆいまーるの心や仲間意識の向上など
学童時代の今にこそ大切にしたい心を育てます!
しかも、元プロハンドボーラーの指導で!!!
幸せな環境に感謝です!




翁長野球部
コロナにも負けず、出来る事探しながら
子供たちの元気な笑顔のために
野球を軸に、海に山に家庭に地域一丸となって
あらゆるシーンで彼らの成長をサポートします!
練習の後は、今度は海の中でトレーニングをかねた遊び!?


こちらも地域の方のサポートのおかげで実現しています。
野球部なので、野球漬け!というだけではなく
学童時代は、楽しむ!そして体と心を育む!ことを一番に!
大切に指導をしています!
部員募集中
翁長野球部の仲間になりませんか?
野球を軸に、メンタルトレーニングや地域への奉仕作業を通じて
ゆいまーるの心や仲間意識の向上など
学童時代の今にこそ大切にしたい心を育てます!
2021年05月08日
2021年05月02日
今日もがんばります!
4年の宇江城翔です。
今日も朝から練習です。
学校をまわって掃除をします。
みんなのためにゴミを拾ってきれいにしたいです。
野球の練習も頑張ります。
ぼくたちと一緒に野球をしましょう⚾️
部員募集しています!
今日も朝から練習です。
学校をまわって掃除をします。
みんなのためにゴミを拾ってきれいにしたいです。
野球の練習も頑張ります。
ぼくたちと一緒に野球をしましょう⚾️
部員募集しています!
2021年04月18日
2021年04月11日
試合でまけてくやしかった

ぼくは、背番号4番の屋良朝架です。
4/10(土)僕は、大会にでました。
そのしあいは、まけてくやしかったです。
だけどバッターのじゅんばんでは、初2番バッターでした。
とてもうれしかったです。あと、しゅびでは、サードとショートでは、はさめて
アウトをとるときは、練習どおりできたのでうれしかったです。
2021年04月06日
楽しい練習!楽しいドッチボール!
背番号2の木場一颯です❗️
この前の土曜日に豊見城体育館で練習をしました。最初に体幹トレーニングをしました。トレーニング用のゴムを使って色々なことをしました。その後にみんなでドッチボールをしました❗️みんな楽しんでいて自分も楽しかったです‼️
この前の土曜日に豊見城体育館で練習をしました。最初に体幹トレーニングをしました。トレーニング用のゴムを使って色々なことをしました。その後にみんなでドッチボールをしました❗️みんな楽しんでいて自分も楽しかったです‼️
2021年03月30日
野球教室

元プロ野球選手の山本昌さんに、ピッチングを教わってきました。
正しい投げ方、肩を壊さないキャッチボールの仕方などを教えてもらいました!
4月10日の大会で習ったことができるように、練習していきたいです!
2021年03月25日
美ら島大会

豊見城選抜で、ぼくたちのせんぱい2人が出場‼︎
守備も打撃も大活躍で、優勝しました
いつもは他のチームの人と同じチームで戦っていて、とても楽しそうでした‼︎
来年は、ぼくも同級生と一緒に試合ができるのが楽しみです‼︎‼︎‼︎
2021年03月07日
當銘監督ありがとう&卒団式
今日は、當銘監督の慰労会と6年生の卒団式がありました。
雨が降ってグラウンドが使えず残念でした。
當銘監督にはいろいろと指導してもらい大変感謝しています。ありがとうございました。
6年生のせんぱいにもたくさんサポートしてもらいました。ありがとうございました。
當銘監督やせんぱいたちに恩返し出来るようにこれからの練習、がんばります。